mop
last-modified: 2012-06-13 (水) 13:52:59
[
変更箇所
]
Top
/
mop
ページ一覧
MEMO
ロッシュの限界
†
↑
オフィーリア
†
「本業復帰ということですね」
遠距離物理攻撃。
そこそこの機動力で敵を射程にいれて狙い撃つ。
兵器運用を早い時期に覚えるのでそれから本領発揮。
コストが高いこと、物理攻撃のみなのがネック。
↑
エプシロン
†
「前線に出たら確実に死ぬ。僕が」
後方支援要員。
一応、内政キャラを目指すが大絶賛調整中。
しかし、何処から投げる機材確保しているのだろうか。
↑
カッシーニの空隙
†
↑
カシス
†
「何処までいけるかしら」
近・遠距離物理攻撃。
適当に前線かき回して生きて還って来るのを目指した。
HP、SPともに回復するが防御が低めなので下手に被弾すると蒸発する。
↑
Ex-Cassis
†
「こういう戦い方も悪くないわね」
近距離物理・遠距離
魔法
。
イクサイスユニット
装備の
カシス
、という設定。
初期コストを極力抑えて成長してから本領発揮を目指した。
遠距離が
魔法
になったので物理・
魔法
の両方が使える。
育つまでに少々時間がかかるのが難点。
↑
オールトの雲
†
↑
アリウム
†
「うわ、どうなってるの?」
近距離物理攻撃。
そこそこのコストで敵陣突撃することを目指した。
可もなく不可もなく、といったところだろうか。都市周辺において迎撃すると扱いやすいと思う。
ネトゲーのキャラがどうして、という突っ込みはリジェクトする。
サイト内検索
and
or
FrontPage
サイトトップに戻る
NAMED
ロッシュの限界
カッシーニの空隙
オールトの雲
エンケの空隙
EKBO Phase 2
電子遊泳/プリステラ
ゴースト1とアレゲな仲間たち
創者の憂鬱
濡れ羽色の恋
悪意なき悪意
リビングフィールド
Appleの回し者
青い星に届くまで
蜘蛛の糸
深遠の果てより
ぎょがんれんず
記憶の司書
天使のように君は立ってた
イデアダイバー
鎮痛の神
白波トップウォーター
霧の森の灯台守
真空のセントエルモ
↑
資料・小説など
設定資料
小説
追加シェル・バルーン
メモ
諸注意
ゴースト著作権意識
最新の20件
2025-06-28
『チューニング・ウォーキング【FO-3】』
DAYS
2025-06-01
『デイライト・ハーモニー【FO-2】』
2025-05-21
カッシーニの空隙
2025-05-12
『ナイトクルーズ【FO-1】』
2025-04-05
『終局【EW-B-9】』
2025-03-29
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(3)【EW-B-8】』
2025-03-16
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(2)【EW-B-7】』
2025-03-12
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(1)【EW-B-6】』
2025-03-02
『作戦会議【EW-B-5】』
2025-02-21
『接触2【EW-B-4-2】』
2025-02-11
真空のセントエルモ
2025-02-10
『接触【EW-B-4】』
『索敵【EW-B-3】』
2025-01-25
『前触れ【EW-B-2】』
2025-01-09
『あおはるゆーす【Strobe 3】』
2024-12-29
霧の森の灯台守
2024-12-15
『ポイント・オブ・ノー・リターン【G1-2】』
2024-11-17
『次のトラックを再生します【Depth EX 3】』
2024-10-20
『本は増えるもの【D-A-1】』
Counter: 1786, today: 1, yesterday: 0