PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K をテンプレートにして作成
ページ一覧
開始行:
#nofollow
#norelated
#setlinebreak(off)
#navi(../)
#contents
------------------------------
* H [#xfadc6da]
**hr [#i56a8485]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★★☆☆☆
:書式|
''#hr''
:概要|
文中に水平線を挿入します。
:備考|
段落やリスト、テーブル内など、通常の水平線書式(----)では...
------------------------------
* I [#qaa75d46]
**img [#v66d65c4]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★☆☆☆☆
:書式|
''#img(''
&color(blue){画像URL};|
&color(blue){添付ファイル名};[,
&color(blue){right};|
&color(blue){r};|
&color(blue){left};|
&color(blue){l};|
&color(blue){clear};|
&color(blue){c};
{,
[&color(blue){999x999};],
[&color(blue){999x};],
[&color(blue){x999};],
[&color(blue){999w};],
[&color(blue){999h};],
[&color(blue){999%};]}
'')''
:概要|
添付ファイル以外の画像を表示するために開発されましたが、...
:引数|
画像URLには表示する画像のURLを指定します。
画像にはjpeg(jpg), gif, png のみ指定可能です。
right,r,left,l,clear,c で画像の表示位置とテキストの回りこ...
--right,r - 画像を右寄せで表示します。
--left,l - 画像を右寄せで表示します。
--clear,c - テキストの回りこみを解除します。内部的には r...
:プラグイン内設定|
--PLUGIN_IMG_CLEAR clear指定時に出力するタグ
--PLUGIN_IMG_USAGE 引数未指定時に表示されるヘルプ
**include [#nd4e3577]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★★★☆☆
:書式|
''#include(''
&color(blue){ページ名[,title|,notitle]};
'')''
:概要|
記述した位置に指定したページを挿入して、複数のページをあ...
:引数|
ページ名には挿入するページを指定します。
第2引数にnotitleを指定すると、ページ名の表示を抑制します...
:プラグイン内設定|
--PLUGIN_INCLUDE_MAX 一度にインクルードできるページの最...
--PLUGIN_INCLUDE_WITH_TITLE title,notitle を未指定時に挿...
--PLUGIN_INCLUDE_USAGE 引数未指定時に表示されるヘルプ
**includesubmenu [#a7f1d129]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★★☆☆☆
:書式|
''#includesubmenu(''
[&color(blue){showpagename};]
'')''
:概要|
現在表示中のページによって、MenuBarに表示する内容を切り替...
表示中のページの下階層のSubMenuか、同階層にあるSubMenuペ...
:引数|
showpagename を指定すると、挿入表示するページのページ名を...
**insert [#q51c8898]
:種別|
(コマンド)
ブロック型プラグイン
:重要度|
★☆☆☆☆
:書式|
''#insert''
:概要|
記述した位置に複数行入力欄とボタンを表示します。
ボタンを押下すると入力欄に入力した内容をページに挿入しま...
:プラグイン内設定|
--INSERT_COLS 編集欄の表示幅
--INSERT_ROWS 編集欄の表示行数
--INSERT_INS 入力内容を入力欄の前後どちらに挿入するか
**interwiki [#k3075466]
:種別|
コマンド
:重要度|
★☆☆☆☆
:書式|
''?cmd=interwiki''
&color(blue){&page=InterWiki名};
:概要|
InterWikiを記述した際にPukiWikiが内部的に呼び出します。使...
:引数|
InterWiki名にはジャンプ先をInterWiki形式で指定します。Int...
#navi(../)
#setlinebreak(default)
終了行:
#nofollow
#norelated
#setlinebreak(off)
#navi(../)
#contents
------------------------------
* H [#xfadc6da]
**hr [#i56a8485]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★★☆☆☆
:書式|
''#hr''
:概要|
文中に水平線を挿入します。
:備考|
段落やリスト、テーブル内など、通常の水平線書式(----)では...
------------------------------
* I [#qaa75d46]
**img [#v66d65c4]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★☆☆☆☆
:書式|
''#img(''
&color(blue){画像URL};|
&color(blue){添付ファイル名};[,
&color(blue){right};|
&color(blue){r};|
&color(blue){left};|
&color(blue){l};|
&color(blue){clear};|
&color(blue){c};
{,
[&color(blue){999x999};],
[&color(blue){999x};],
[&color(blue){x999};],
[&color(blue){999w};],
[&color(blue){999h};],
[&color(blue){999%};]}
'')''
:概要|
添付ファイル以外の画像を表示するために開発されましたが、...
:引数|
画像URLには表示する画像のURLを指定します。
画像にはjpeg(jpg), gif, png のみ指定可能です。
right,r,left,l,clear,c で画像の表示位置とテキストの回りこ...
--right,r - 画像を右寄せで表示します。
--left,l - 画像を右寄せで表示します。
--clear,c - テキストの回りこみを解除します。内部的には r...
:プラグイン内設定|
--PLUGIN_IMG_CLEAR clear指定時に出力するタグ
--PLUGIN_IMG_USAGE 引数未指定時に表示されるヘルプ
**include [#nd4e3577]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★★★☆☆
:書式|
''#include(''
&color(blue){ページ名[,title|,notitle]};
'')''
:概要|
記述した位置に指定したページを挿入して、複数のページをあ...
:引数|
ページ名には挿入するページを指定します。
第2引数にnotitleを指定すると、ページ名の表示を抑制します...
:プラグイン内設定|
--PLUGIN_INCLUDE_MAX 一度にインクルードできるページの最...
--PLUGIN_INCLUDE_WITH_TITLE title,notitle を未指定時に挿...
--PLUGIN_INCLUDE_USAGE 引数未指定時に表示されるヘルプ
**includesubmenu [#a7f1d129]
:種別|
ブロック型プラグイン
:重要度|
★★☆☆☆
:書式|
''#includesubmenu(''
[&color(blue){showpagename};]
'')''
:概要|
現在表示中のページによって、MenuBarに表示する内容を切り替...
表示中のページの下階層のSubMenuか、同階層にあるSubMenuペ...
:引数|
showpagename を指定すると、挿入表示するページのページ名を...
**insert [#q51c8898]
:種別|
(コマンド)
ブロック型プラグイン
:重要度|
★☆☆☆☆
:書式|
''#insert''
:概要|
記述した位置に複数行入力欄とボタンを表示します。
ボタンを押下すると入力欄に入力した内容をページに挿入しま...
:プラグイン内設定|
--INSERT_COLS 編集欄の表示幅
--INSERT_ROWS 編集欄の表示行数
--INSERT_INS 入力内容を入力欄の前後どちらに挿入するか
**interwiki [#k3075466]
:種別|
コマンド
:重要度|
★☆☆☆☆
:書式|
''?cmd=interwiki''
&color(blue){&page=InterWiki名};
:概要|
InterWikiを記述した際にPukiWikiが内部的に呼び出します。使...
:引数|
InterWiki名にはジャンプ先をInterWiki形式で指定します。Int...
#navi(../)
#setlinebreak(default)
ページ名:
サイト内検索
and
or
FrontPage
サイトトップに戻る
NAMED
ロッシュの限界
カッシーニの空隙
オールトの雲
エンケの空隙
EKBO Phase 2
電子遊泳/プリステラ
ゴースト1とアレゲな仲間たち
創者の憂鬱
濡れ羽色の恋
悪意なき悪意
リビングフィールド
Appleの回し者
青い星に届くまで
蜘蛛の糸
深遠の果てより
ぎょがんれんず
記憶の司書
天使のように君は立ってた
イデアダイバー
鎮痛の神
白波トップウォーター
霧の森の灯台守
真空のセントエルモ
↑
資料・小説など
設定資料
小説
追加シェル・バルーン
メモ
諸注意
ゴースト著作権意識
最新の20件
2025-05-12
『ナイトクルーズ【FO-1】』
DAYS
2025-04-05
『終局【EW-B-9】』
2025-03-29
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(3)【EW-B-8】』
2025-03-16
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(2)【EW-B-7】』
2025-03-12
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(1)【EW-B-6】』
2025-03-02
『作戦会議【EW-B-5】』
2025-02-24
カッシーニの空隙
2025-02-21
『接触2【EW-B-4-2】』
2025-02-11
真空のセントエルモ
2025-02-10
『接触【EW-B-4】』
『索敵【EW-B-3】』
2025-01-25
『前触れ【EW-B-2】』
2025-01-09
『あおはるゆーす【Strobe 3】』
2024-12-29
霧の森の灯台守
2024-12-15
『ポイント・オブ・ノー・リターン【G1-2】』
2024-11-17
『次のトラックを再生します【Depth EX 3】』
2024-10-20
『本は増えるもの【D-A-1】』
2024-10-02
『I see you【D-U-1】』
2024-09-14
『What you want(4)【D-L-4】』
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0