『接触【EW-B-4】』 をテンプレートにして作成
ページ一覧
開始行:
[[DAYS]]
* 接触 【EW-B-4】 [#ob915582]
イルミネア大陸の東方、約200㎞の海洋にいくつかの船が浮か...
「ソナーが真っ白だ、海の底が上がってます!」
「ほかの船にも呼び掛けるんだ。全力で海域を離脱だ」
大中の船がパニックを起こしながら移動を開始するが、海面...
「水深30mまできてます。先頭の船から離脱したと連絡が来てま...
「ここまで来たら神頼みか。通信士、ギルドに連絡、正体不明...
「エンケの空隙と通信、繋がりました。すでにインターセプタ...
「そいつは助かる」
船長は祈る気持ちで空を仰いだ。
●
真っ先に向かったのはギルド「エンケの空隙」と連合を結ん...
『巨大と聞いたがいくら何でも大きすぎやしないか?』
計測範囲で幅は1400m、巨大なタンカーが3隻並んでそのサイ...
『船団の退避は完了した。いつも通り警告を流せ』
小隊長は後部座席でアナウンスをする仲間をミラー越しに確...
「応答ありません」
「周波数は変えたな?」
「はい、どの周波数でも応じません」
これは荒れるパターンだと小隊長は直感する。
「各機、いつでも回避できるようにしておけ。何を仕掛けてく...
巨大な白い物体が大量の海水を掬い上げるように浮上する。...
「飛ぶのか、あのサイズで」
このExtreme Worldで荒唐無稽なものは散々見てきた小隊長だ...
「不明機、イルミネア大陸方面に向けて移動開始」
副操縦士の男からの報告に小隊長が叫ぶ。
「全機、向こうが撃ってくるまで撃つなよ!」
迎撃のために威力よりも機動性を重視したミサイルを全機が...
「不明機の表面、形状が変化してます」
部下の言葉にあわせて、不明機の表面に黒い点がいくつも現...
「全機、回避だ! レーザーがくるぞ!!」
その叫びに応じるように赤いレーザーが放たれた。逃げる機...
「なんでレーザーが曲がるんだ」
小隊長は呻きながら、機竜を右に左に飛ばして回避を試みる...
「シールド出力最大、直撃に備えろ!」
空を飛ぶために装甲を薄い機竜にとって、シールドは最後の...
「収集した分の情報を送信するんだ。オープンでもばらまけ」
意図を察した副操縦士の男がデータをエンケの空隙はもちろ...
「シールド発生装置、ダウンします!」
副操縦士の声とアラートの音をどこか遠くに聞きながら小隊...
「火力にものを言わすだけが戦いではないぞ」
赤い力の奔流が小隊長を乗機とともに砕いた。
●
田辺はレーダーから第403飛行隊のマーカーが消滅したのを見...
「全データの受信完了、解析を開始する」
「巨大な蝶か。しかし、大きいな。全長は2㎞近くか」
ディスプレイにうつった巨大不明飛行物体を見て田辺は呟く...
「空中空母の可能性がありそうだな」
「その可能性が高いと判断する」
「ほかの連中にも共有しておいてくれ」
「共有した。同様の推測をしているプレイヤーが多い」
最悪の場合は追尾してくるレーザーが飛び交う中、敵艦載機...
『敵だと思って撃たないでくれよ』
『その代わりこちらも撃たないでくれ』
『わかってる。相手は、あのデカ物だ』
オープン無線の軽口を聞く限り、関係は悪くなさそうだ。
「陣営関係なく、情報交換が密に行われている。有益な情報が...
「それが一番、いい情報だ」
レーダーのマーカーを見ると他のギルド同士で編隊を組んで...
『全機聞こえるかしら? 時間がないから決まったことだけ伝え...
スグリからの通信。作戦は極めてシンプルだ。長距離の対空...
『必ず全機帰投すること。陣営関係なくね』
「相変わらず簡潔だな」
「敵機、間もなく射程内」
レーダーの上部に白い影が見える。ロックオンに表示が切り...
「この数のミサイルにしのぐか」
撃ち落とされているミサイルもあるが、命中しているものも...
「引き返すぞ」
ブラック・アウトが機首をあげて反転、ミサイルを放った他...
「敵、後部カタパルトから機竜を射出。総数不明」
エリスが告げる。
「やはり、来たか」
こういう役回りは多いので、率先して買って出るようになっ...
「ほかの連中の離脱までの時間を稼ぐぞ」
「了解、殿戦を開始する。」
ブラック・アウト、再び反転。敵の機竜群に向け突入する。
終了行:
[[DAYS]]
* 接触 【EW-B-4】 [#ob915582]
イルミネア大陸の東方、約200㎞の海洋にいくつかの船が浮か...
「ソナーが真っ白だ、海の底が上がってます!」
「ほかの船にも呼び掛けるんだ。全力で海域を離脱だ」
大中の船がパニックを起こしながら移動を開始するが、海面...
「水深30mまできてます。先頭の船から離脱したと連絡が来てま...
「ここまで来たら神頼みか。通信士、ギルドに連絡、正体不明...
「エンケの空隙と通信、繋がりました。すでにインターセプタ...
「そいつは助かる」
船長は祈る気持ちで空を仰いだ。
●
真っ先に向かったのはギルド「エンケの空隙」と連合を結ん...
『巨大と聞いたがいくら何でも大きすぎやしないか?』
計測範囲で幅は1400m、巨大なタンカーが3隻並んでそのサイ...
『船団の退避は完了した。いつも通り警告を流せ』
小隊長は後部座席でアナウンスをする仲間をミラー越しに確...
「応答ありません」
「周波数は変えたな?」
「はい、どの周波数でも応じません」
これは荒れるパターンだと小隊長は直感する。
「各機、いつでも回避できるようにしておけ。何を仕掛けてく...
巨大な白い物体が大量の海水を掬い上げるように浮上する。...
「飛ぶのか、あのサイズで」
このExtreme Worldで荒唐無稽なものは散々見てきた小隊長だ...
「不明機、イルミネア大陸方面に向けて移動開始」
副操縦士の男からの報告に小隊長が叫ぶ。
「全機、向こうが撃ってくるまで撃つなよ!」
迎撃のために威力よりも機動性を重視したミサイルを全機が...
「不明機の表面、形状が変化してます」
部下の言葉にあわせて、不明機の表面に黒い点がいくつも現...
「全機、回避だ! レーザーがくるぞ!!」
その叫びに応じるように赤いレーザーが放たれた。逃げる機...
「なんでレーザーが曲がるんだ」
小隊長は呻きながら、機竜を右に左に飛ばして回避を試みる...
「シールド出力最大、直撃に備えろ!」
空を飛ぶために装甲を薄い機竜にとって、シールドは最後の...
「収集した分の情報を送信するんだ。オープンでもばらまけ」
意図を察した副操縦士の男がデータをエンケの空隙はもちろ...
「シールド発生装置、ダウンします!」
副操縦士の声とアラートの音をどこか遠くに聞きながら小隊...
「火力にものを言わすだけが戦いではないぞ」
赤い力の奔流が小隊長を乗機とともに砕いた。
●
田辺はレーダーから第403飛行隊のマーカーが消滅したのを見...
「全データの受信完了、解析を開始する」
「巨大な蝶か。しかし、大きいな。全長は2㎞近くか」
ディスプレイにうつった巨大不明飛行物体を見て田辺は呟く...
「空中空母の可能性がありそうだな」
「その可能性が高いと判断する」
「ほかの連中にも共有しておいてくれ」
「共有した。同様の推測をしているプレイヤーが多い」
最悪の場合は追尾してくるレーザーが飛び交う中、敵艦載機...
『敵だと思って撃たないでくれよ』
『その代わりこちらも撃たないでくれ』
『わかってる。相手は、あのデカ物だ』
オープン無線の軽口を聞く限り、関係は悪くなさそうだ。
「陣営関係なく、情報交換が密に行われている。有益な情報が...
「それが一番、いい情報だ」
レーダーのマーカーを見ると他のギルド同士で編隊を組んで...
『全機聞こえるかしら? 時間がないから決まったことだけ伝え...
スグリからの通信。作戦は極めてシンプルだ。長距離の対空...
『必ず全機帰投すること。陣営関係なくね』
「相変わらず簡潔だな」
「敵機、間もなく射程内」
レーダーの上部に白い影が見える。ロックオンに表示が切り...
「この数のミサイルにしのぐか」
撃ち落とされているミサイルもあるが、命中しているものも...
「引き返すぞ」
ブラック・アウトが機首をあげて反転、ミサイルを放った他...
「敵、後部カタパルトから機竜を射出。総数不明」
エリスが告げる。
「やはり、来たか」
こういう役回りは多いので、率先して買って出るようになっ...
「ほかの連中の離脱までの時間を稼ぐぞ」
「了解、殿戦を開始する。」
ブラック・アウト、再び反転。敵の機竜群に向け突入する。
ページ名:
サイト内検索
and
or
FrontPage
サイトトップに戻る
NAMED
ロッシュの限界
カッシーニの空隙
オールトの雲
エンケの空隙
EKBO Phase 2
電子遊泳/プリステラ
ゴースト1とアレゲな仲間たち
創者の憂鬱
濡れ羽色の恋
悪意なき悪意
リビングフィールド
Appleの回し者
青い星に届くまで
蜘蛛の糸
深遠の果てより
ぎょがんれんず
記憶の司書
天使のように君は立ってた
イデアダイバー
鎮痛の神
白波トップウォーター
霧の森の灯台守
真空のセントエルモ
↑
資料・小説など
設定資料
小説
追加シェル・バルーン
メモ
諸注意
ゴースト著作権意識
最新の20件
2025-06-28
『チューニング・ウォーキング【FO-3】』
DAYS
2025-06-01
『デイライト・ハーモニー【FO-2】』
2025-05-21
カッシーニの空隙
2025-05-12
『ナイトクルーズ【FO-1】』
2025-04-05
『終局【EW-B-9】』
2025-03-29
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(3)【EW-B-8】』
2025-03-16
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(2)【EW-B-7】』
2025-03-12
『アンダー・ア・バーニング・スカイ(1)【EW-B-6】』
2025-03-02
『作戦会議【EW-B-5】』
2025-02-21
『接触2【EW-B-4-2】』
2025-02-11
真空のセントエルモ
2025-02-10
『接触【EW-B-4】』
『索敵【EW-B-3】』
2025-01-25
『前触れ【EW-B-2】』
2025-01-09
『あおはるゆーす【Strobe 3】』
2024-12-29
霧の森の灯台守
2024-12-15
『ポイント・オブ・ノー・リターン【G1-2】』
2024-11-17
『次のトラックを再生します【Depth EX 3】』
2024-10-20
『本は増えるもの【D-A-1】』
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0