モンスターリスト のバックアップ(No.8)
Top
/
モンスターリスト
ページ一覧
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
モンスターリスト
へ行く。
1 (2008-12-23 (火) 13:26:32)
2 (2009-01-18 (日) 00:54:43)
3 (2009-01-18 (日) 01:50:39)
4 (2009-03-26 (木) 00:15:18)
5 (2009-03-26 (木) 10:32:07)
6 (2010-03-18 (木) 23:01:01)
7 (2011-04-17 (日) 22:50:14)
8 (2012-07-07 (土) 01:12:01)
Extreme World
モンスターリスト
†
モンスターの一覧表。
ガーゴイル
生息地域は何処でも。石像のふりをしてプレイヤーを待ちかまえる。防御力が高いため、物理的な攻撃は通りにくい。
ギガスパイダー
生息地域は深い森。全長10mほどある巨大な蜘蛛。
キラービー
生息地域は森林地帯。ハチ型のモンスター。針を射出したりする。
クリーピングコイン
生息地域は古い建築物内部か。コインに擬態しているモンスターで、近づいてくると火を吐く。コイン1枚が一体分。コインの山は群れ。
グリフォン
生息地域は山域。鷲の翼と上半身、ライオンの下半身を持つモンスター。空中からの一撃離脱を主とする為、慣れないと対応が難しい。
ゴブリン
生息地域は全域。体長は1m弱程度。武器は棍棒の類で群れている。初心者にとってはちょっとしたハードル。
ゴーレム
生息地域は全域。体長は2m程度。攻撃は単調で速度も遅いが威力は高い。防御力も高いので割と厄介。材質は地域に依存する。
透明なスライム
生息地域は古い建築物内部。透明で視認が難しい。接触と同時の同化などかなり厄介になっている。火に弱い。
サキュバス
出現場所は神殿などの奥地。魅了と体力吸収の能力を持つ。希にAFK中のキャラクターの前に姿を現すこともある。
セイレーン
生息地域は海。歌で魅了し海に引きずり込む。魅了は人間にのみ通じる。
ゾンビ
生息地域は市街地、研究所など。歩く死体、脆いが数が多いので包囲されたり、弾薬が切れたりと忙しい。
デュラハン
生息地域は古い城など。首の無い騎士で武器を構えたプレイヤーにのみ攻撃を仕掛けてくる。首が無い点を除けばただの騎士である。
ドッペルゲンガー
生息地域は暗い建物の内部。プレイヤーと全く同じ容姿と能力を持つ。プレイヤーを見つけると襲いかかってくる。
ドラゴン
生息地域は人の住まない地域全域。サイズは数十mから数km、生態も種によって異なる。
エーテル
を自在に操るEW中最強の生物。
トラッパー
ダンジョンに罠を仕掛ける自動人形。トラッパー自体の能力は低いが、仕掛けるトラップの威力や配置は厄介。
ドール
生息地域は全域。野生化した自動人形。
ハーピィ
生息地域は山岳地帯。顔から胸まで女性、それ以外が猛禽類の身体のモンスター。上空から足の爪で襲いかかってくることが多い。
バンシー
生息地域は森林地帯。泣き声によりプレイヤーの動きを一時的に封じる。攻撃力は無いが他のモンスターと同時に出ると手強い相手。
マーマン及びマーメイド
生息地域は海域。プレイヤーに対しては温厚、モンスターと言うよりはNPC寄りの存在。
メデューサ
髪の毛と下半身が蛇のモンスター。プレイヤーが肉眼で見ると石化する異能を持つ。鏡やカメラのファインダー、暗視ゴーグルなどを通してみればよい。遺跡などに生息。
ミミック
生息地域は古い建築物内部。宝箱に擬態したモンスター。
【EWのモンスター用ネタをまとめるメモ】
とりあえず名前と大雑把な外見、能力とかがあればいいか
適宜調節可、採用調節自由、合わない部分はさっくり消しても
割とメジャーどころが多いかもしれない
スペシャルサンクス:玄ノ糸
↑
人型
†
↑
ニンフ
†
主に水辺に出現する、布地の少ない衣装を纏った少女の姿が多い
それなりに友好的なものもいる、友好的なら害の無い見事な舞を見せてくれるかもしれない
基本的に殴りあうことは少なく、踊ることで周囲のモンスターの活性化や、こちらに混乱や魅了をふりまく
↑
ドリアード
†
樹の精霊、森に多いが稀に道端の樹がこれだったりもする
基本的に積極的に攻撃しようとしない、イメージとしてはノンアクティブ
葉を飛ばしての遠距離攻撃や伸びる枝での攻撃が多い、地属性の呪文を使うこともある
樹の大きさ- 年齢でパラメータが変化するため、神木級のドリアードはダンジョン奥のボスを凌駕することも
↑
アルラウネ
†
花の妖精、森に多い
花がやたらでかいのですぐにわかる
つたでの攻撃が多いが、それよりも異常を引き起こす花粉に注意するべきである
用法- 用量を守って使えば安眠剤になるとかならないとか
↑
リザードマン
†
マンとはつくが女性もいる、沼地や湖の近辺など湿った開けたところに多い
知能は人間には及ばないものの、独自の文化を築いており人間と友好的なものもいる
蜥蜴であり、変温動物である 水呪文には耐性があるが冷気には弱い
主な武器は石器、石槍や石斧の威力は意外と侮れない
投擲技術にも長けている、石の転がる川原では注意
どちらかというと
テクニック
寄り、確実に当ててくるタイプ
↑
コボルド
†
全体的に毛の生えた犬頭の獣人で、草原から森の浅い場所に多い
原典ではいたずら好きの妖精だがこっちの方がイメージが強いと思うのでこちらに
蜥蜴と同じく独自の文化を持つ、血気盛んなものが多い
草原を行く人から物を奪う事も多く、意外と人並みの武器防具を持っている
稀に凄まじく性能のいい武器を持っている個体もいるとか
どちらかというとスピード寄り、すばしっこくて一撃離脱が得意
↑
オーク
†
豚というよりも体格のいいイノシシに近い獣人、山の低いところに多い
基本的によく食べる、傍でAFKをしようものなら食料を奪われるかもしれない
上二つと同じく独自の文化を持つ、食文化に関してはかなり発展している
力はそれなりに強く、重い物も軽々と持ち上げる
扱う武器は斧や鈍器などが多い
パワー寄り、一撃はかなり重い
↑
スケルトン
†
まんま骸骨、強さによって役職がついたりする
近接はキング>ロード>ナイト>ソルジャー>無印
他にも弓手や導師など、生前の役職のままであることも多い
武器や装備は役職によって異なる
さすがに中堅あたりになるとそれなりに手ごわくなってくる
闇属性に凄まじい耐性があるが、光属性には無力
光属性の武器で倒すと復活を防げたりとか
↑
リッチ
†
スケルトンの亜種に近い、生前術師だった者はこっちになる事が多い
それでも力の低い術師はスケルトンになるとかなんだとか
魔法
攻撃がメイン、闇に限らず多種多様な呪文を使いこなす強敵
テレポートやバフデバフも使いこなす
骨に同じく光属性に壊滅的に弱い
↑
ベルセルク
†
バーサーカーとも呼ばれる狂戦士、既に理性は無く獣の様に戦いを望む、廃墟や洞窟に多い
稀に僅かながら理性が残っている個体もいる
基本的に大剣や斧を力任せに振り回す
元々は熟練の戦士のため、それなりにいいものを装備していたりもする
↑
サイクロプス
†
巨人、山岳地帯でも奥深くに僅かに存在する
敵対的ではないがかなり気難しい種族、鍛冶の腕はかなりのものだが…
どちらかというとNPCに近いかもしれない
上手く機嫌をとれれば上質な武器防具を作ってくれるかもしれない
↑
フェアリー
†
妖精、すばしっこい、森の奥や綺麗な湖の周囲に多い
敵対的というより中立に近い、手を出したり機嫌を損なわなければ面白い話を聞かせてくれるかも
戦闘時は小さな身体と軽い身のこなしで
魔法
を繰り出す強敵
一撃を当てれば大体は沈む程度に脆い、当てられればの話だが
たまにデバフをかけるいたずらをしてくることも、状況によっては洒落にならないが
↑
ラミア
†
いわゆる蛇女、ダンジョンの奥地に多い
強気な個体が多い種族、上半身はなかなかの美人が多いので見惚れる者も
長い胴体を使っての巻きつきや毒の牙などの攻撃を主とする
武器を持っている事もある、高レベルの者は毒のブレスを使ってくることも
↑
デーモン
†
悪魔、ダンジョンや遺跡の奥地に多い、極々稀に地上を歩いている事がある
強さはまちまち、強くなるとグレーターやアークなどの接頭語が付く
闇属性呪文や様々な武器を扱う、自前の爪を使ったり空を飛ぶことも
光に弱いのはもはやテンプレ
↑
ミノタウロス
†
牛頭の大男、ダンジョンに多い
脳筋であるが、それ故にパワーは抜群なので前衛職でも耐えられないことも
大型の武器を扱うことが多い
振りが大きいので見てから避けられるが、避け損ねると大惨事に
↑
ケンタウロス
†
下半身が馬の一族、草原や森〜山に多い
弓を使う事に長けている
連携も得意で、後衛を集中的に狙うなどプレイヤーもびっくりの戦術を使う
たまに近接職に目覚め、鋼鉄の人馬になる者がいる
機動力と攻撃力を兼ね備えた強敵、突撃してくる様は正にチャリオット
↑
スキュラ
†
上半身が人間の女性の魔物、海の近辺や水辺の洞窟に多い
地域によって、蛸の下半身か犬頭と魚の尻尾かに分かれるとか
下半身の攻撃と水
魔術
が主攻撃
蛸の場合は間合いに、犬の場合は連続攻撃に注意
↑
ダークストーカー
†
いわゆる影の一族、夜間に廃墟や森に出現する
黒い人影の姿をしている、身長や性別は不定
瞬間移動や闇
魔術
を扱う
たまに何もせずに後ろからついてくるだけの個体がいるらしい、パーティメンバーと勘違いしないように注意
↑
ネクロマンサー
†
数少ない死霊使い、廃墟の最深部にひっそりといる姿が目撃されている
取り巻きは勿論アンデッド、プリエステスやエクソシストがもっとも輝く場面である
基本的に生者に興味を向けないが、刺激をするようなことをすると途端に牙を剥く
上位の闇
魔術
と死霊術、大量の不死者が襲いかかる
相手の肉体と魂の繋がりを弱め、一時的に行動不能にしたりなど厄介な特殊能力も
稀に死体に異常な愛情を注ぐ個体もいる
噂では愛おしそうに死体の髪を梳かしながら語りかける姿を目撃した者がいるとかいないとか
↑
信奉者
†
異教の神を奉る人々、廃墟や神殿に多い
種族は不定、噂では海の底にもいるとか
信仰心が非常に強い、仲間にする場合は祭壇を用意してあげるといいかもしれない
個体によって扱う武器が違う、一通りの近接から遠距離までは揃っている
理解を示してあげたり興味を示すと友好的になることも
↑
吸血鬼
†
ヴァンパイア、廃墟や市街地の夜間に出没する
至って古典的なヴァンパイアであり、人間の血を好む
闇
魔術
やHPなどのドレイン、各種武器を扱う
相変わらず日光や十字架に弱いが、個体差があり意外とまちまち
プライドが高く高潔な者が多い、上手く尊重すれば友好的になれるやもしれない
↑
デス
†
死神、ダンジョンの奥に多い
基本的に骸骨の外見だが、やせ細った人間の姿であることもある
武器は勿論大鎌、闇
魔術
や地
魔術
、即死攻撃なども活用する
残りHPの低いプレイヤーから狙う傾向がある
一応農業- 収穫の神だけあり、畑仕事を手伝ってもらうと収穫量に補正がかかるとかなんだとか
↑
山女
†
昔話に登場する山姥、山岳地域や森に多い
個体によって姿はまちまち、昔話まんまの髪を振り乱した老婆もいれば若くて美人なのも
武器も個体差があるが、大体大きな包丁や刀の類が多い
NPCのように見せかけて寝込みを襲うという伝統的な戦術を取るものも
ただ稀に完全な善意で休憩場所を貸してくれる個体もいるという
愛する人に裏切られた経験があるものが多く、あまり従えるのには向かない
修羅場体験したいのなら是非どうぞ
↑
アラクネ
†
蜘蛛女、山奥や森林に多い
地域によって柄…というより模様が異なる
微妙にステータスや毒の強度も異なる
糸を使った攻撃や拘束、毒の付与やスロウなどを使う
織物の名手、自信で作った防具をまとっている事もある
アラクネの作った服には毒耐性があるとか
↑
獣型(モンスター系種族はこっちに)
†
↑
クラーケン
†
海の悪魔、巨大な蛸や烏賊の姿
大きさは意外とまちまち、小型ボートくらいのサイズから豪華客船を凌ぐ大きさまで
単純明快に足を振り回すのがメイン攻撃、でかいので破壊力は抜群
漏斗から水や墨を吐き出すことも、このでかさまでなると大砲といい勝負である
↑
デスストーカー
†
巨大なサソリ、森林に生息するものと砂漠- 岩場に生息するものと2種類いる
鋏や尾の毒針での攻撃が多い、毒対策は必須
個体によっては尾針から毒液を噴射するものも
↑
妖狐
†
御狐様、森に多い
稀に人型で出現することもある、プレイヤーのように器用に行動するので騙されないように注意
高レベルのものほど尻尾が増える
油揚げをあげて懐柔するというテンプレも可能かもしれない
引っかき、噛みつきなど獣らしい攻撃が多いが、稲妻を呼ぶこともあるので注意
↑
ウルフ
†
いわゆる狼、草原から山岳まで広い範囲に出現する
群れで行動する事が多く、連携プレイが得意
ソロ時には囲まれないように注意
出現地域によっては属性に耐性があったりする
↑
精霊
†
各属性を司る精霊、姿に関しては一定ではないが司る属性に顔が浮かんだようなものが多い
基本的に中立だが、場を荒らす者には容赦しない
各々の属性の術を使う、精霊の周囲はその属性の影響が強くなる
↑
フライングヘッド
†
日本で言う舞首や踊り首のようなもので飛んでいる生首、墓地や廃墟の周辺に多い
何故か髪の長い女性の首が多い、髭の生えた男性の首もいる
飛んで来ての頭突きや長い髪や髭での拘束、呪詛の言葉でのバッドステータスなど地味に厄介な相手
人の頭と同じくらいの位置を飛んでいるので、障害物越しに見かけた場合は注意
↑
キマイラ
†
キメラとも、多数の生物が混ざった姿をした怪物
ここではベーシックにライオンをベースに山羊とオオトカゲの頭、蝙蝠の羽に蛇の尻尾のものを扱う
ブレスや呪文、爪での一撃など多数の攻撃を駆使する強敵
稀にヌエと呼ばれる亜種が出現することも
↑
ジャイアントシザー
†
いわゆる大きい蟹、海や海岸に多い
川に適応した亜種がいるとかいないとか
鋏による攻撃と泡による遠距離攻撃をメインに戦う
甲殻類だけあって相当硬いが動きはちょっと鈍重、慣れれば戦いやすい相手
↑
ケルベロス
†
3つ頭の魔獣、ダンジョンの奥に多い
下位に2つ頭のヘルハウンドがいる
基本的な攻撃は爪や牙の一撃、それと火炎や毒のブレス
特に毒に関しては瘴気を含むため他の毒より体力を削がれる
↑
マリオネット/パペット
†
捨てられた人形に悪霊が宿って動き出したもの、廃墟に多い
人型のものをマリオネット、動物型のものをパペットと呼んでいる
怨念の力で人形の一部を変化させて攻撃したり、妨害呪文を扱う
パペットの方が攻撃的、マリオネットは妨害の方が多いイメージ
↑
スペクター
†
巨大な宙に浮かぶ目、ダンジョンなどに多い
ものによっては視神経のように触手が生えていたりもする
基本的に他モンスターの警報機みたいな感じ、周囲にモンスターがいると寄って来る
本体はあまり攻撃しない、凝視することで麻痺やスタンを引き起こすことがる
↑
パラサイト
†
所謂寄生虫、ダンジョン内に多い
食べ物に紛れているのではなく、添乗にぶら下がっている事が多い
パラサイトと名はあるが、フェイスハガーっぽい感じ
プレイヤーの身体に張り付いてコントロールを奪う
引き剥がせば大丈夫
個体によってはそのまま体力を吸うものも
↑
幽霊船
†
まんまである、海に出現するが稀に海岸に接岸したり座礁していることも
乗組員はスケルトンやゴースト、ゾンビが多い
モンスターというよりもランダム出現のダンジョンっぽいかもしれない
↑
ボス相当
†
↑
デーモンロード
†
魔族を統べる将軍、殆ど人前には姿を現さない
取り巻きは各種下位デーモンやアンデッドが多い
最上位の闇
魔術
に加え、卓越した剣術と取り巻きの召喚を駆使する強敵
光属性が弱点ではあるが、極端に弱いというよりも他より若干ききやすいくらいである
↑
エギドナ
†
下半身が大蛇の妖艶なる魔物の母、確認された個体数はかなり少ない
魔物の母と呼ばれるだけあり、各種魔獣が取り巻き
基本的にはラミア- メデューサの強化版、石化や魅了に加えて上位闇
魔術
も扱う
↑
フェンリル
†
狼の中の狼、他の狼よりも二回りくらい体格がいい
取り巻きは寒冷地の狼
基本的な狼の習性に加え、氷ブレスや凍結の状態異常も扱う
あまり身体は大きくないが、連係プレーやスピードなど注意すべき事が多い相手
↑
ダインスレイフ
†
呪われた魔剣、魔力の影響で一人勝手に空中を飛び回る
取り巻きは特にいないが、稀にデュラハンやスケルトンロードがもっている事も
ダインスレイフに限らず、呪われた剣の名前である事が多い
持つ者がいないのでどんな軌道で飛んでくるか予測しにくい
魔術
に関してかなり高い耐性があり、沈めるには正攻法で剣を交えるしかない
↑
リヴァイアサン
†
巨大な海蛇であり荒ぶる海神、現れるときには周囲に雷が落ち、海が大時化になる
冷気や雷のブレスを放ち、巨大な体躯で突進をしてくる
並の船なら普通に沈む
一応陸にも上がれるが、そんな岸辺に出現することは殆ど無い
一部では海神として奉られていたりとか
↑
ヒュドラ
†
ヒドラとも呼ばれる多頭の
ドラゴン
、殆ど目撃報告がない希少種
翼がなく空を飛ぶことは出来ないが、移動速度はそれなりで首の長さもあるのでやはり強い
多頭による連続攻撃やブレス連打、長い首を活かしての薙ぎ払いなどが得意
個体や頭によってブレスの属性が違うことがある
亜種で八岐大蛇がいるとかいないとか
↑
阿修羅
†
いわずと知れた仏神、山奥のとある道場にいるとか
基本的に友好的だが、稽古を付けてくれたり本気で相手をしてくれたりする
6本の腕に武器を持ち、それらを全て駆使して戦う
稽古時はかなり手加減してくれる、本気時には正に神のごとき強さを発揮する
手ごたえのある相手には何かしらのご褒美があるとか
↑
カーステープ
†
すだれ前髪の白い着物の女性、都市部に稀に発生する
前触れもなくモニターや液晶から出てくる
所持品が呪われた際に低確率で発生することもある、この場合も近くのモニターから出てくる
強力な呪詛攻撃と闇
魔術
、状態異常にカウント即死を使ってくる
他にも髪が伸びてきたり呪いの状態異常を付与する拳で殴ってきたり
…何処かで見たことがある?察しの通りじゃないかな
何かあったらどうぞ。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
えっと、 --
yamagashi
2008-04-11 (金) 21:25:37
このコメント欄を利用してモンスター案を提示してもいいのかな? --
yamagashi
2008-04-11 (金) 21:26:58
はい、問題ないですよ。ご自由にどうぞ。 --
Fine Lagusaz
2008-04-13 (日) 22:53:03
スパム対策で凍結しました。 --
Fine Lagusaz
2009-03-06 (金) 16:48:12
お名前:
サイト内検索
and
or
FrontPage
サイトトップに戻る
NAMED
ロッシュの限界
カッシーニの空隙
オールトの雲
エンケの空隙
EKBO Phase 2
電子遊泳/プリステラ
ゴースト1とアレゲな仲間たち
創者の憂鬱
濡れ羽色の恋
悪意なき悪意
リビングフィールド
Appleの回し者
青い星に届くまで
蜘蛛の糸
深遠の果てより
ぎょがんれんず
記憶の司書
天使のように君は立ってた
イデアダイバー
鎮痛の神
白波トップウォーター
霧の森の灯台守
真空のセントエルモ
↑
資料・小説など
設定資料
小説
追加シェル・バルーン
メモ
諸注意
ゴースト著作権意識
最新の20件
2024-12-15
『ポイント・オブ・ノー・リターン【G1-2】』
DAYS
2024-11-28
カッシーニの空隙
2024-11-17
『次のトラックを再生します【Depth EX 3】』
2024-10-20
『本は増えるもの【D-A-1】』
2024-10-02
『I see you【D-U-1】』
2024-09-14
『What you want(4)【D-L-4】』
2024-09-05
真空のセントエルモ
2024-09-01
『What you want(3)【D-L-3】』
2024-08-18
『What you want(2)【D-L-2】』
2024-08-04
『What you want(1)【D-L-1】』
2024-07-14
『第44話 その船の名はユーフォニィ Spec II【Depth EX 2】』
2024-06-30
『瞳の中の予感【D-F-1】』
2024-06-16
『境界線 5【G2-5】』
2024-06-02
『境界線 4【G2-4】』
『境界線 3【G2-3】』
『境界線 2【G2-2】』
『境界線 1【G2-1】』
『異界化現象 No.38【G1-1】』
『仕切り直し【Depth EX 1】』
Counter: 2648, today: 1, yesterday: 0