[[ORACLE関連]]

* Ubuntu 9.10にOracle Database 10g Release 2をインストール [#z4d22b2f]
VirtualBox上のUbuntuにOracle Database 10g Release 2をインストールする。~
ホストOSはWindows XP SP3。~

** VirtualBoxとUbuntuのインストール [#la1f1aaa]
VirtualBoxのインストールはウィザードの指示通り。
** 仮想環境の構築 [#q6a0dd7e]
本番環境にOracleをインストールするのが怖すぎるので仮想環境を構築する。~
仮想マシンソフトにはVirtualBox、ゲストOSにはUbuntuを選択。

+ VirtualBoxのインストーラーをダウンロード
+ VirtualBoxのインストール
+ UbuntuのVirtualBox用仮想マシンをダウンロード
+ VirutlalBoxにUbuntuをインストール
+ Ubuntuのパッケージを最新にする
+ Ubuntuをアップグレードする

*** VitualBoxにUbuntuをインストールする際 [#md886aa3]
新規ボタンを押して、ウィザード進めていく。~
ハードディスクは既存を指定、展開したUbuntuの仮想マシンファイルを選択する。~

*** Ubuntuのアップグレード [#fd4cb2b7]
VirtualBox用仮想マシンが8.04なので、最新の9.10にするには8.04から8.10に更新、8.10から9.04に更新し、さらに9.04から9.10にする。~
今回は諸般の事情でややこしい方法にしたが、9.10のISOをダウンロードして新規に仮想マシンを作成したほうがスマートだろう。~
パッケージマネージャの設定でアップグレード対象のディストリビューションを広げる。~

*** 配布サイト [#na43f315]
- [[VirtualBox:http://jp.sun.com/products/software/virtualbox/]]
- [[Ubuntu:http://www.ubuntulinux.jp/]]

** Oracle XEのインストール [#f509cb40]
- [[UbuntuへのOracleのインストール - ksaitoの日記:http://d.hatena.ne.jp/ksaito11/20090531/1243731703]]

*** メモ [#j816a7d2]
- スワップのサイズ。お約束通り、引っかかった。
- bashsrcにoracle_env.shを追記したら、端末にエラーメッセージ。軽く使っている分には実害なし。
- インストールするパッケージはoracle-xe-universal。oracle-xeは日本語にならない。
- アンインストールはドキュメント参照。[[Oracle® Database Express Edition:http://download.oracle.com/docs/cd/B25329_01/doc/install.102/b25144/toc.htm#CIHDDHJD]]

** 参考サイト [#b0539605]
- [[仮想化のススメ(5) VirtualBox Guest Additionのインストール:http://blog.livedoor.jp/les_paul_sp/archives/67815.html]]
- [[第04回 「apt-get, dpkg コマンドでパッケージ管理」:http://landisk.kororo.jp/debian/04_apt-get_dpkg.php]]

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS