wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

ライセンスや著作権意識の話

資料

奈良阪さんの記事読めば事足りる気がしますネー。

広義のゴーストに関係するもの

と様々なものが関係してくる。

配布する際は利用しているもののライセンスがどうなっているのか、まとめて考える必要がある。

ライセンスや著作権意識を書く理由

自分の場合は問い合わせの手間を省いたり、トラブルを回避するために書いている。

ゴーストでライセンスなどを問われる時

主に作成する人向け

  • ゴーストを作る時、ほかのゴーストの辞書を参考に書く時
  • 関数などを流用する時
  • フリーシェルを改造する時
  • SHIORISAORIを改造する時

二次作者、再配布する人向け

  • 再配布する時
  • 改造する時
  • 二次創作する時(追加シェルやバルーン含む)

改めて考えると

ソフトウェアとしてのライセンス、作品としての二次創作のガイドラインを考える必要があると思う。

両方共ざっくばらんにとらえたものが「ゴースト著作権意識」になる。

課題

  • ライセンス汚染
  • 大雑把過ぎると参考にならない
  • 細かすぎると身動き取れない