wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

Markdown記法とは?

うかべん@横浜#9の補足記事です。

ざっくりとした解説

  • 軽量のマークアップ言語の一つ。
    • 軽量だから使える表現は限られている。が、サービスによって独自拡張されている場合も多々ある。QiitaやGitHubがよい例
  • メモ書きと相性がよく、メモを修飾するつもりでMarkdown形式で書いて、そのあとに専用のソフトで見ると、整形されて出力される。
  • もとはHTMLへの変換を想定したものだけど、いまではパワーポイントなどにも変換できる
  • 様々なサービスやソフトウェアで採用されているから、これを覚えておくと応用が利くのも強み

ざっくりとした書き方

よく使うものから抜粋。ほかにもある。

見出し

なんだか

流されているよ

# ざっくりとした書き方

## 見出し

### なんだか

#### 流されているよ

強調

ねこです。よろしくおねがいします

*ねこです。よろしくおねがいします*

箇条書き

- ゅ
- ゆ
- ゅ

数字つきリスト

  1. 主催が遅刻してはいけません。スタッフが困ります
  2. 主催が主催をあおってはいけません。次の開催が決まり……あれ?
1. 主催が遅刻してはいけません。スタッフが困ります
2. 主催が主催をあおってはいけません。次の開催が決まり……あれ?
  1. 主催が遅刻してはいけません。スタッフが困ります
  2. 主催が主催をあおってはいけません。次の開催が決まり……あれ?
1. 主催が遅刻してはいけません。スタッフが困ります
1. 主催が主催をあおってはいけません。次の開催が決まり……あれ?

リンク

SCP財団

[SCP財団](http://ja.scp-wiki.net/)

Markdown形式で利用できるもの

それぞれのサービスで独自に拡張されているものがあるにしても、基本の記法は変わらない。覚えておくと応用の利く記法だろう。